Z会 小学生コース
【Z会 小学生コース】
[考える力を育む通信教育!]
子供の学力や目的に応じたコース設定、良問・わかりやすい解説で考える力を育み、将来的に伸びていく学力の土台をしっかり養う通信教育。
基礎的な学力をしっかり身につけ、プラスαの発展的・応用的な学力も無理なく身につけていくように構成されており、段階的に着実にステップアップ!
毎月届く教材は学年・コースに応じた内容の非常にシンプルな構成。オリジナルカリキュラム、個別担任制、良問、添削指導、努力賞など、総合的なアプローチで子供の力を伸ばしていきます。
概要
【概要】
通信教育 | Z会 小学生コース |
---|---|
運営会社 | 株式会社 Z会 |
対象学年 | 小学1年生~小学6年生 |
コース・料金
【コース・料金】
※1・2年生は国語・算数・経験学習(3教科セット)、
3年生からは国語・算数・理科・社会(4教科セット)の受講費です。
毎月払い | 6ヶ月払い | 12ヶ月払い | |
小学生コース1年生 | 4,319円~ | 25,080円~ | 48,492円~ |
小学生コース2年生 | 4,319円~ | 25,080円~ | 48,492円~ |
小学生コース3年生 | 5,656円~ | 32,448円~ | 61,920円~ |
小学生コース4年生 | 5,656円~ | 32,448円~ | 61,920円~ |
小学生コース5年生 | 6,480円~ | 37,152円~ | 70,848円~ |
小学生コース6年生 | 6,480円~ | 37,152円~ | 64,944円~ |
中学受験コース3年生 | 6,478円~ | 37,380円~ | 74,000円~ |
中学受験コース4年生 | 7,710円~ | 44,388円~ | 85,080円~ |
中学受験コース5年生 | 9,770円~ | 56,148円~ | 107,352円~ |
中学受験コース6年生 | 9,770円~ | 56,148円~ | 107,352円~ |
※金額は目安値で最新でない可能性があります。
詳しくはZ会のサイトで確認してください。
教材内容
【教材内容】
・メインテキスト
・提出課題
・情報誌
・メインテキストの解答・解説
・定期的な教材・ドリル・テストなど
・その他教材
※教材構成は学年・コースなどにより異なります。
口コミ・評判
【口コミ・評判】
- 余計なものがなくテキストがしっかりしている
- 質の良い問題、発展的な問題が多く充実している
- 親向けの解答解説が充実している
- 他教材に物足りなかったらZ会がおすすめ
- ある程度の学力がないと難しいかも?
・「自ら考える力」を育てる
Z会では「考える力」を育むことをい重点に置いた通信教育。将来学力を伸ばす土台作りとして、こだわりの教材、良問、個別担任制の添削などのアプローチで「自ら考える力」を養っていきます。また、「自ら学ぶ力・調べる力」「自ら表現する力」を合わせて『本物の学力』を育むことを基礎に運営されています。
・良問にこだわった教材
Z会では問題にこだわり、1問でも力がつく良問を出題することで学力を養っていきます。単なる難問ではなく考える過程を重視した問題で、基礎知識、応用力を養います。
・ほめて伸ばす個別担任制の添削
添削があるZ会は個別担任制です。それぞれ個別の理解度に応じた添削ができ、問題の正否のほかに解説や別の解き方、発展的指導で学習意欲を高めていきます。小学生コースは「ほめて伸ばす」ことを基本にして添削指導が行われています。
・シンプルな構成
養分な副教材もなくテキスト紙面も分かりやすいようにシンプルに構成されています。無駄なものがないので集中して教材に取り組みやすい非常にシンプルな紙面だと思います。
・レベルや受講教科が選べる
それぞれのレベルに応じたコースを選んで勉強ができます。また小学生3年生からは4受講科目を1教科から選択できますので、より必要な学力を自分のレベルや目標に合わせて学習することができます。
・中学受験に対応
中学受験に対応したコースを3年生から開講しています。中学受験コースもレベルや教科の選択ができますので自由度が高い通信教育といえます。
・難しいという声も・・・
口コミや評判などでは「Z会は難しい」という声も聞かれます。他教材のレベルよりは少し高い教材かもしれませんが、基礎問題、レベルも選べるのでそれほど心配しなくても良いのではないかと思いますが、資料やサンプル教材などで確かめておきたいポイントです。
・オリジナルカリキュラム
コースや学年にもよりますが、教科書準拠の教科と完全なオリジナルカリキュラムがあります。教科書準拠の教科でも発展的な内容も含まれています。対象の学年やコースのカリキュラムを確認しておきましょう。
・サポートも充実
子供のやる気を引き出し学習意欲を継続させるサポート体制も充実。個別担任制の添削ではコミュニケーションも取れ、努力賞ポイントをためて希望の景品と交換、教材の勉強の仕方などの疑問や質問受付、情報誌や保護者向け情報誌など。