進研ゼミ 小学講座の口コミ・評判
【進研ゼミ 小学講座の口コミ・評判】
- やる気を引き出す工夫が多い
- 両方受講はそれぞれの良いところを生かせる
- 赤ペン先生とのやり取りが楽しく返信を心待ちにしている
- チャレンジタッチにして楽しく学習できている
- タブレットの学習量が少し少ない感じがする
- ウチの娘は、小学校6年間、進研ゼミ小学生講座をやっていました。1日に15分くらいやれば良いのと教科書にピッタリ合っているという事で無理なく続けることが出来ました。特に、毎月行う添削なんですが、ただ採点されてるだけでなく、赤ペンで絵や文字がたくさん書かれているんです。出来た問題はすごく褒めてくれるんです。それが嬉しくて毎月提出していました。又、先生とお手紙のやり取りが出来るんですが、子供の一言にお返事がびっしり書いてあるんです。顔は見えないけどつながっている感じがして6年間続いたんだと思います。
(匿名 さん)
- 進研ゼミ小学生講座を受講し始めてもうすぐ一年になります。下の娘が一年生になってからやりたいと言い出し、やる気を確認して二年生からはじめました。と、同時に四年生の兄も一緒にはじめました。通信教育の経験がないので始め心配でしたが通っている小学校が使用している教科書を知らせてカリキュラムがくんであるので授業にそった講座でした。ふろくもたのしく学習できるものでたのしんで受講しています。
(匿名 さん)
⇒ 進研ゼミ小学講座
体験談募集中!
各教材を受講したことのある方やご家族の方などの体験談や口コミ・評価などを募集しています。