Z会とGambaエースを比較してみよう
<情報>
Z会小学生コース | Gambaエース | |
---|---|---|
株式会社 Z会 | 運営会社 | 株式会社がんばる舎 |
小学1年生~小学6年生 | 学年 | 小学1年生~小学6年生 |
<教材比較>
Z会小学生コース | Gambaエース | |
---|---|---|
・メインテキスト ・提出課題 ・情報誌 ・メインテキストの解答・解説 ・定期的な教材・テスト ・その他教材など |
教材内容 |
・問題プリント ・解答プリント |
国語・算数・理科・社会・英語 | 受講可能教科 | 国語・算数・理科・社会・英語 |
○ (専科コース) |
作文 | ━ |
○ | 添削 | ━ |
教科書準拠 (国語はオリジナル) |
教科書準拠 | 教科書準拠 |
○ | 努力賞等 | ━ |
対応コースあり | 中学受験対応 | ━ |
自分の学習レベル・目標に合わせた勉強ができる通信教育。幅広い小学生に対応しており、テキストの質や添削に力を入れている教材です。 | ポイント | 問題プリント・解答プリントのみの非常にシンプルな構成の教材。学校の授業との相乗効果を狙える家庭学習教材。 |
<受講費(毎月払いの場合)> ※最新でない可能性があります
Z会小学生コース | Gambaエース | |
---|---|---|
4,319円~ | 1年生 | 800円 |
4,319円~ | 2年生 | 800円 |
5,656円~ | 3年生 | 800円 |
5,656円~ | 4年生 | 800円 |
6,480円~ | 5年生 | 800円 |
6,480円~ | 6年生 | 800円 |
※Z会は1・2年生は国語・算数・経験学習(3教科セット)、
3年生からは小学生コース4教科セットの受講費です。
Z会とGambaエースどっちがいいの?
非常に違いが多く、全くタイプの異なる教材です。
教材の構成、添削、中学受験対応、努力賞など、大きく違う部分が多く、学習のレベルも『Z会』はここに合わせたレベルで学習できるのが特徴ですが、『Gambaエース』は学校の授業を確実に理解するような基礎的な部分を重点的に学習する教材でしょう。
全くタイプが違いますが、ともに教材構成は非常にシンプルです。
余計な教材や教具がありませんので、「学習をする」という点において効果的な活用ができると思います。
受講費に開きがありますが、プリントのみの『Gambaエース』が安いのは当然で、『Z会』は教材の質・良問・添といった特徴があり、総合的に小学生の学力を伸ばしていくことができる教材です。
2つの教材から通信教育を選ぶ場合は、、、
Z会小学生コース
良問・質の高い添削・基礎から応用まで個々に合わせた教材で学習。じっくりと検討していきたい通信教育の代表格。
Gambaエース
着実な授業の理解、宿題の延長線上での家庭学習向け。プリント教材なので取り組みやすい側面もあります。