進研ゼミとブンブンどりむを比較してみよう
<情報>
進研ゼミ 小学講座 | ブンブンどりむ | |
---|---|---|
株式会社ベネッセコーポレーション | 運営会社 | 株式会社どりむ社 |
小学1年生~小学6年生 | 学年 | 小学1年生~小学6年生 |
<教材比較>
進研ゼミ 小学講座 | ブンブンどりむ | |
---|---|---|
『チャレンジ』 ・メインテキスト ・赤ペン先生の問題 ・各種副教材 ・各種教具 ・情報誌 ・定期的なテストなど ・その他教材 『チャレンジタッチ』 ・専用タブレット ・専用カバー ・タッチペン ・定期的なテストなど ・その他 |
教材内容 | ・テキスト教材 ・各種副教材 ・各種付録 ・保護者向け情報誌 ・初回教材 ・その他教材 |
国語・算数・理科・社会・英語 | 受講可能教科 | 作文 |
○ (オプション教材) |
作文 | ○ |
○ | 添削 | ○ |
教科書準拠 | 教科書準拠 | ━ |
○ | 努力賞等 | ○ |
対応教材あり (オプション教材) |
中学受験対応 | ━ |
テキスト型紙教材orタブレット型教材を選んで受講。赤ペン先生、教科書準拠、添削、副教材等、受講者も非常に多い通信教育です。通信教育業界の大手。 | ポイント | 作文の通信教育ですが、総合的な国語力を伸ばすことを目的とした教材。添削もありますので徹底した作文力の強化に最適の教材。 |
<受講費(毎月払いの場合)> ※最新でない可能性があります
進研ゼミ 小学講座 | ブンブンどりむ | |
---|---|---|
3,343円 | 1年生 | 4,860円 |
3,343円 | 2年生 | 5,346円 |
4,062円 | 3年生 | 5,346円 |
4,865円 | 4年生 | 5,346円 |
5,632円 | 5年生 | 5,346円 |
5,779円 | 6年生 | 5,346円 |
※進研ゼミは『チャレンジ』『チャレンジタッチ』どちらかを受講の場合。
進研ゼミとブンブンどりむどっちがいいの?
『ブンブンどりむ』は作文の通信教育ですので他教科の学習はありません。各教科バランスよく学習をしたい子供は『進研ゼミ』のほうが適しています。
2つの教材から選ぶ場合はポイントは作文だと思います。
作文だけを通信教育で学習したい子供は『ブンブンどりむ』が良いでしょう。『進研ゼミ』の作文講座はオプション教材になりますのでメインの学習というよりはサブ的な学習として取り組みたい子供向け。
受講費は低学年では『ブンブンどりむ』、高学年では『進研ゼミ』のほうが高めになっています。『ブンブンどりむ』は作文だけである程度の受講費が発生しますので、そのあたりをどうとるかは個々の考え方でしょう。
2つの教材から通信教育を選ぶ場合は、、、
進研ゼミ 小学講座
各教科バランスよく総合的な学習がしたい子供向け。やる気の応援、できる喜びを実感。
ブンブンどりむ
作文を書く力を中心に国語力を伸ばしていく教材。集中的に作文力を上げたい子供向け。