ドラゼミとGambaエースを比較してみよう
<情報>
ドラゼミ小学生コース | Gambaエース | |
---|---|---|
株式会社小学館集英社 プロダクション |
運営会社 | 株式会社がんばる舎 |
小学1年生~小学6年生 | 学年 | 小学1年生~小学6年生 |
<教材比較>
ドラゼミ小学生コース | Gambaエース | |
---|---|---|
・ドラゼミテキスト ・解答ノート ・年間カリキュラム ・各種特別教材 ・情報教育冊子 ・その他教材など |
教材内容 |
・問題プリント ・解答プリント |
国語・算数 (理科・社会・英語) |
受講可能教科 | 国語・算数・理科・社会・英語 |
○ | 作文 | ━ |
○ | 添削 | ━ |
━ | 教科書準拠 | 教科書準拠 |
○ | 努力賞等 | ━ |
━ | 中学受験対応 | ━ |
完全オリジナルカリキュラムで学習。柔軟な発想力や教科書の内容を超えた学習ができる通信教育。 | ポイント | プリント教材として受講費が安く人気の教材。シンプルな教材なので取り組み方も子供によって様々です。 |
<受講費(毎月払いの場合)> ※最新でない可能性があります
ドラゼミ小学生コース | Gambaエース | |
---|---|---|
3,333円 | 1年生 | 800円 |
3,333円 | 2年生 | 800円 |
3,657円 | 3年生 | 800円 |
4,089円 | 4年生 | 800円 |
4,413円 | 5年生 | 800円 |
4,737円 | 6年生 | 800円 |
ドラゼミとGambaエースどっちがいいの?
教材のスタイルが違いますので、そのあたりから考えると目的の教材を選べると思います。
重点に考えるコンセプト、添削、教材の構成など大きく違う両教材。
受講教科を見てみると、基本的に『ドラゼミ』は完全オリジナルカリキュラムの国語と算数、『Gambaエース』は学年にもよりますが教科書準拠で5教科受講することができます。
プリント教材の『Gambaエース』の受講費は月々800円と突出して安くなっています。一般的なテキスト型の教材である『ドラゼミ』は発想力・柔軟な思考力・表現力など、教科書の内容も網羅しながらより幅広い知識や力を身につけていく教材になります。
2つの教材から通信教育を選ぶ場合は、、、
ドラゼミ小学生コース
教科書とは違った角度からの学習、着実な学力、応用的・発展的な学習に対応した総合的な国語・算数の学習。
Gambaエース
シンプルなプリント教材で学校の授業の着実な理解が目的の小学生向け。確認テストとしても活用できます。